朝にホテルを出発していた生徒たち。
夕食も食べてホテルに戻ってきました。
手にはたくさんのショップ袋を持って帰ってくる生徒たちもいました。
自主研修を満喫したようです。
▼
2019年10月29日火曜日
【4日目】自主研修の様子
シンガポール市街を散策している生徒に出会ったので、その様子を紹介。
『シンガポール動物園』
アジアで初めて「川」をテーマにしたサファリパーク。
こちらは、商業ビルの中で出会った生徒たち。
シンガポールには、オーチャードロードという商業の中心地となっているメインストリートがあります。
『シンガポール動物園』
アジアで初めて「川」をテーマにしたサファリパーク。
こちらは、商業ビルの中で出会った生徒たち。
シンガポールには、オーチャードロードという商業の中心地となっているメインストリートがあります。
【4日目】出発!-コミュニケーション力を発揮―
各グループ、ホテルを出発しました。
学生ガイドさんとも英語やジェスチャー、スマホを活用して、コミュニケーションをとり1日の自主研修をおこないます。
昼食、夕食も、自主研修内で食べることになっています。
ホテル帰着は19時。
各グループ、英語を使って積極的にコミュニケーションをとりましょう。
学生ガイドさんとも英語やジェスチャー、スマホを活用して、コミュニケーションをとり1日の自主研修をおこないます。
昼食、夕食も、自主研修内で食べることになっています。
ホテル帰着は19時。
各グループ、英語を使って積極的にコミュニケーションをとりましょう。
【4日目】おはようございます。
4日目の朝をむかえています。
朝食を食べている生徒たちの表情を見ると、すっかり海外での朝を過ごし慣れた雰囲気をもっています。
今日はいよいよ1日自主研修(B&Sプログラム)です。
自分たちで計画していた目的地を、昨日もお世話になったシンガポール大学の学生ガイドさんと一緒に散策します。
朝食を食べている生徒たちの表情を見ると、すっかり海外での朝を過ごし慣れた雰囲気をもっています。
今日はいよいよ1日自主研修(B&Sプログラム)です。
自分たちで計画していた目的地を、昨日もお世話になったシンガポール大学の学生ガイドさんと一緒に散策します。